胸郭出口症候群
- 肩、腕から手にかけてしびれや刺すような痛みがある
- パソコン作業やスマホを使うことが多い
- 寝不足が続いている
- 昔から姿勢が悪い
- 首肩こりが慢性的にある
- 色々な病院、接骨院、整体に行ったが治らない
- なで肩でデスクワークやスマホ操作する時間が長い
胸郭出口症候群とは?|長岡市のすがわら接骨院・整体院
上記の症状に当てはまる方は胸郭出口症候群の可能性が高いです。
胸郭出口症候群とは首から肩、腕、指の運動や感覚を支配している神経や血管が出ています。
この神経や血管が圧迫されてしまうと痛みやしびれが出てきます。絞扼されている場所によって呼び方が変わります。
-
・前斜角筋と中斜角筋という首の筋肉の間で圧迫される斜角筋症候群
-
・鎖骨と第一肋骨の間で圧迫される肋鎖症候群
-
・小胸筋と言われる胸の筋肉の筋緊張が強くなり、その下を通る神経、血管を圧迫される小胸筋症候群(過外転症候群とも呼ばれる)
これらを総称して胸郭出口症候群と言います。
鎖骨下動脈・静脈と言われる所が圧迫されると皮膚の血色の戻りが悪く青紫色になることがあります。
症状は、電車・バスでつり革につかまったり、洗濯物を干しているときなど長時間腕を上げていると、腕、指にしびれ・だるさが出たり肩・肩甲骨周りに痛みを伴います。他には腕神経叢という肩・腕・指の動きや感覚を支配する神経の束があります。その神経が圧迫されると握力の低下・指が動かしづらくなることがあります。
胸郭出口症候群の原因|長岡市のすがわら接骨院・整体院
胸郭出口症候群は先天性の骨格異常で頚肋症候群という疾患が原因で起こることがあります。
頚肋症候群とは胎生期に下位頚椎(首の骨)から出ている肋骨が遺残したものが神経・血管を圧迫して血流障害、神経症状が出てきます。
先天性以外だと上記に書いた3つの場所で神経が絞扼され症状が出現します。原因はなで肩などの姿勢不良や仕事・家事で重い物を持つ機会が多いと小胸筋・斜角筋などの筋肉の緊張が強くなり神経・血管を圧迫され、症状が出ます。日頃の身体の使い方・姿勢が原因で起こっているのがほとんどです。身体の使い方姿勢などを治していかなければ根本の改善はされません。
胸郭出口症候群は長期化すると約25%の方に自律神経症状(頭痛、立ち眩み、不眠、胃腸障害、全身倦怠感などの不定愁訴)を伴います。放っておくと治りづらく、時間を経てから施術を開始すると治るまでの時間が長くなります。したがって早期にしっかりと治療することが大事になってきます。
長岡市すがわら接骨院・整体院での「胸郭出口症候群」へのアプロ-チ
当院での胸郭出口症候群へのアプローチは
-
・なで肩・いかり肩・巻き肩の矯正
-
・頚椎(特に腕神経叢に絡む頚椎神経5~8)
-
・骨格・骨盤矯正
-
・胸郭の矯正(鎖骨も含む)
をモルフォセラピーという手技で行います。
胸郭出口とは鎖骨と第一肋骨の間にある隙間の事で、前斜角筋と中斜角筋の間、鎖骨と肋骨の間、小胸筋の下を腕神経叢と鎖骨下動脈が通っています。また筋肉や関節に炎症が起きているうちは安静が必要になります。ただ安静にしているだけですと、その場の痛みは減ってもまた同じようなことをすると再発するケースが非常に多いです。
長岡市すがわら接骨院・整体院では医学的診察、検査も行い、その上で適切な施術もさせていただきます。胸郭出口症候群で鑑別しなければいけない疾患は頚椎椎間板ヘルニアです。
ヘルニアが疑われる場合は当院と連携している医療機関へご紹介いたします。レントゲンで画像診断を行い、必要があれば市内の総合病院にもご紹介していただくことが可能です。必要性があると医師が認めた場合はMRIなどの検査を受けていただくことになります。
胸郭出口症候群が疑われ、症状が強い場合どこで神経、動脈、静脈を圧迫しているかかくにんするため医療機関にて画像診断などで検査をします。
症状が比較的軽く、姿勢や日頃の生活動作に原因が考えられる場合、長岡市すがわら接骨院・整体院では、骨盤・骨格矯正をおすすめしています。身体の歪み・姿勢不良・体幹(インナーマッスル)の筋力不足が原因で神経・血管にストレスがかかっている場合が多いです。
そして正しい姿勢を保持できる身体作りをしていきます。
このような施術を行うことにより根本からの改善を目指し、再発を予防できる身体作りをしております。
胸郭出口症候群でお悩みの方はぜひ‼長岡市すがわら接骨院・整体院にご連絡ください。
執筆者:
院長 菅原 秀昭
国家資格である柔道整復師の資格以外にも海外も含めた多数の治療資格を保有している。
また、様々なセミナーや勉強会に参加して、知識や治療技術の習得をしてつつ、日々患者様に適切な治療を行っている。